‘料理’ タグのついている投稿
2010年12月5日 日曜日
今年、妹の住む
ハワイに行ったんだけど、
その時においしい物をたくさん食べた中で、
イチバンお気にだったラウラウ(Laulau)を
ウワサのバーミキュラ鍋で作ってみた
作ったと言っても、
日本でソロわない食材があるので色々と代用しつつ。
以下、材料↓
- 豚ブロック…500g(8等分にカット)
- ホウレン草…1束(葉の部分)
- 小松菜…1束(葉の部分)
- タマネギ…2玉(テキトーにカット)
- ハワイアンソルト…テキトー
- お茶っ葉…テキトー
- ビール…一番ちっさいやつ

※机の上がキチャナくてすみません
それでは、手順を
- まず、ブタを切る。
大きさは、角煮の大きさのイメージで
今回は8等分にしたよ。
- アルミを大きめに用意して、その上に小松菜とホウレン草をのせて
その上に豚肉(ちょっと多くね!?ってくらいのハワイアンソルトとお茶っ葉ひとつまみ。)、
さらに小松菜&ホウレン草で豚肉を包むようにしてアルミを巻く。
1個つづやんの面倒だから、2つをまとめて巻いたので、計4つ。
- タマネギをテキトーに切って、鍋の中へ。
ここで、ビールを注ぐ。
その上にクッキングシートひいて、さらにその上にアルミで包んだブタをのせる。
- あとは、1時間以上トロ火にかけて終わり、以上。
※ハワイアンソルトがなければ、岩塩でもいいみたい。
今回使ったのは、妹がくれた「しょうが」と「All ono Seasoned salt」って書いてあるのを混ぜて使った。
※お茶っ葉を入れるのは、ハワイでラウラウを食べたときお茶のような味がしたから入れてみた。
※タマネギは、水分が出る野菜→タマネギっていうことで…。
簡単だし、さっき1時間のところで一つ食べてみたら、
ヤバいくらいうま男
でも、本当のラウラウとは違う…
角煮みたいにトロトロにしたいから、今もまだトロ火中(2時間)
あー、コレもおいしいけど、本当のラウラウ食べたい…

追記:2時間はコトコトした方が、お肉がいい感じに柔らかくなるよ
タグ:ハワイ, ハワイ料理, バーミキュラ, ホウレン草, ラウラウ, レシピ, 料理, 肉料理, 豚肉
カテゴリー: バーミキュラ, レシピ, 料理 | コメントはまだありません »
2010年11月16日 火曜日
作ったって
ウマすぎだって
最近、バーミキュラ鍋と言うものを
購入した。
というかやっと届いた。
予約半年待ちとかで、
確か、
まだ、夏の始まり頃に予約したのが、
やっと、先月。
これね、
水を使わないでカレーが作れたりするの。
いいよ、これ。
で、今日は角煮を作ったんだ。
↓これ

卵がまだしゅんでないけど、
ゲキヤバ、オリジナルフレイバー
ネギも、生姜も、もちろんブタもヤバい
でも、明日の晩ご飯が、
もう半分に

ニンニク入れますか?
タグ:カレー, バーミキュラ, 料理, 無水料理, 角煮, 豚料理
カテゴリー: HARLEQUIN, バーミキュラ, 料理 | コメントはまだありません »